当園の役割

わたしたちは開園以来約50年の間、その時々の子育て家庭の声に耳を傾け、今、大切にしたいことを共にかんがえることを心において日々の保育にとりくんでいます。

子どもに関わるすべとのひと(保護者・講師の先生・職員)で「今年の一文字」を決めて取り組んだ平成23年~27年の5年間。
笑・楽・友・和・心 この5文字のなかから、津田保育園のシンボルマークとして「スマイル」が誕生しました。
「スマイル」を保育の軸として・・・保育を創っていきたいとおもっています。

当園の役割として三つのおおきな柱をたて
総合的な子育て支援をすすめています。 スマイルマーク

・総合的な子育て支援 ・保護者の方々に対して 育児と就労の両立支援 津田保育園は育児と就労の両立を大切に考えている保護者の方をお手伝いします。 ・子どもたちに対して 子どものすこやかな育ちの支援 子どものすこやかな育ちを保護するため、保育方針に沿った保育を追求します。 ・地域に対して 地域の子育て支援 地域の豊かな暮らしと子育てをお手伝いします。 ・総合的な子育て支援 ・保護者の方々に対して 育児と就労の両立支援 津田保育園は育児と就労の両立を大切に考えている保護者の方をお手伝いします。 ・子どもたちに対して 子どものすこやかな育ちの支援 子どものすこやかな育ちを保護するため、保育方針に沿った保育を追求します。 ・地域に対して 地域の子育て支援 地域の豊かな暮らしと子育てをお手伝いします。

就学を通して子育てで
たいせつにしたいこと

自立と自律にむけて

●基本的生活習慣の自立
発達をふまえ、各年齢において生活に必要な事項を身につけていきます。 年齢別の「保育カリキュラム」見る
●こころの自律に向けて
ともだちと関わるなかで、感じる楽しい気持ちをふくらませ、自分のおもいを出していく。
ともだちの思いを知り、気持ちのぶつかりあいを大切にしていく。そしてがまんすることもおぼえていく。
みんなのチカラをかんじながら達成感をあじわっていく。
・・・そんな自律をたいせつにしています。

ひとりひとりをたいせつに

集団生活のなかで配慮を必要とする子どももいます。みんなでもとに育つことを大切にしていきたいと思います。

  • ひとりひとりをたいせつにイメージ1
  • ひとりひとりをたいせつにイメージ2
  • ひとりひとりをたいせつにイメージ3